大分バトン。

コロネコきゅんからいただきました。


☆文章に大分(だいぶ)と書いてあると、絶対に(おおいた)と読んでしまう。

もちろん、おおいたとしか読みませんよ。


☆そしてたまにUSAは「うさ」と読んでしまう。

USAから転校生がくると話題になった。 うさと…読むかも。


やせうまやせうまだんご汁の違いがわかる。

み、見た目やらなんやら違いがたくさんありますよね。


☆ゴリラ大分の名前は知っているが、何の会社か知らない。

知名度ゼロが売りですからね。


☆“キレイになったら帰ります。かっぱ。”ってCMも好き。
 
好きー!皆!かっぱに戻ってきてもらおうぜ!。


☆宮崎とは東九州という運命共同体だ。
 
そんなことはない。


☆北九州6ヶ国を支配した大友宗麟は誇りだが、大分駅前の宗麟像は似てないと思う。

本人に会ったことありませんので。


☆トキハの紙袋が家に10枚以上ある。

ある(爆笑)。


☆臨海産業道路を40メーター道路という。

あー聞いた事あるかも。


☆九州のなかでも地味な県だということは認めるが、佐賀だけには負けたくない。

地味な県ほど落ち着くものはないよ。


☆今では「トリニータ」という名前にも慣れたが、「トリニティ」の方が好き。

いや、どっちでも…。


豊予海峡大橋計画を知っているがどうでもいい気もする。

詳しくは知らないよ。


☆関サバ、高知県の清水サバは同じ物だが断然関サバの方が美味いと思う。

美味しいよねー。


国民文化祭おおいた98のテーマソングを歌える。

…?


☆しかし南こうせつの曲なのにカラオケに入っていないことに憤りを感じる。

(爆笑)誰よ調べたの。


大分大学を「ブンダイ」と略す。

常識。


☆大分高校は「イタコウ」だ。

もちろん。


☆そして大分鶴崎高校は「ツルタカ」、鶴崎工業は「ツルコウ」である。

うんうん。


☆「とりてん」が好物だ。

好きー!とりてん美味い!。


☆鳥天(とりてん)は、喫茶店にもあるものだ。

違う…と、でもあるところもあるよ。


☆「ナスカの地上絵」と、方言をかけた、テレビ大分の「なしか!の地上波」のフレーズはかなり恥ずかしい。

(爆笑)。


☆大分を「日本のスペイン」と称した大宅壮一は、なんとなく好きだ。

そんな恐れ多い…。


☆夜景は西大分港から見る。

見たこと無い、誰か連れてけ。


☆大分弁の代表格といえばよだきいだが、よだきいが代表である大分県民の県民性に疑問を覚える。

そんなことない!よだきいに誇りを持て!。


☆昔OBSラジオでやっていた「ハーナイ」の正式名称を言える。

聴いたことがない。


☆大分弁の褒め言葉を2つ以上言える。

えーらしあんとか?


☆「わー・ちょー・けー」の意味がわかる。

語尾によくつけるよ。ちょー・けーは言わないけど。


☆「山は富士、海は瀬戸内、湯は別府」という標語を知っている。

知らない、でもその通り。


☆生徒数日本一だった大在小学校が分割されて日本一でなくなったのは寂しい。

へぇ。


大分県知事と言われ、思い出すのは前職の平松守彦氏だ。

うん。


臼杵石仏を見に行ったことがある。

中学生のときスケッチしに行きましたが何か。


☆大分の銘菓とされているカボス饅頭だが、どう考えてもあまりおいしそうではない。

ザビエルの方が有名じゃない?。


☆しかし、名物がかぼすとしいたけしかない我が県においてはしかたのないことだといささか諦めを感じている。

大分らしいじゃないの。


☆globeのKeikoの実家がふぐ屋だということを知っている。

知ってるもなにも…ねぇvV。


☆自慢の「ビッグアイ」だが、キャラクター「ビッグちゃん」と「アイちゃん」は、あまり可愛くないと思っている。

見たことないよ。


鶴見岳ロープウェイに乗って紅葉を見に行ったことがある。

あるよ。


☆自動改札機ができたにも関わらず、説明のため改札付近に立っている駅員が増加していることに田舎度を感じてしまう。

ぶはっっ(爆笑)その通り!。


☆R57の豊後牛の像は少しでかすぎると思う。

そう?。


☆大分空港は不便だ。

狭いから迷わなくて良いよ(精一杯フォロー)。


☆別大国道を自転車で疾走したことがある。

ない。


☆スーパーといえばマルショクだ。

マルショクサンリブ〜♪


村山富市によって、いくばくか大分弁の普及ができたが、あの大分弁は、現在年寄りしか使わない言葉だということに、少しもどかしさを感じる。

私がいくつの時だっけなぁ。


☆別府が本当に観光地として成り立っているのか、疑問に思ったことが何度かある。

言わないでやってください。


☆「美味しんぼ」で「たらおさ」が出たときほど恥ずかしかったことはない。
 
…たらおさ?。


☆そのたらおさが、「トイレ掃除用ブラシ」に酷似していることが、恥ずかしさに拍車をかけている事実を認めている。

……たらおさ??。


筑紫哲也が大分出身なのが、何となくうれしい。

そうね。


☆大分グッズのネーミングは、かなり恥ずかしい。

恥ずかしいくらいが調度良い。


☆竹町商店街のたけのこスタンプを持っている。

持ってない。


☆ペンタくんを知っている。

聞いた事はある。


☆誰もがタクシーに乗ることは贅沢だと考えている。

当たり前。


☆実は地元の人でも高崎山別府市にあると勘違いしている人が多い。
 
っへぇ。


大分合同新聞はローカル紙のくせにどこか偉そうだと感じている。

実家が大分合同新聞です。


☆カボタンはいくら特産がないからといってやりすぎだと思う。

苦笑…。


鶴崎〜亀川間の切符を作って鶴亀きっぷと名付けたら意外に売れるのではないかと思うが、冷静に考えると使い道はないように思う。

なるほど。


☆ムツゴロウ氏の出身小・中・高校が日田にあることは、著作を読めばすぐわかることなのに、全国的にほとんど知られていないことがもどかしい。

あー知らんかった。


大分合同新聞の「ミニ事件簿」を笑いのネタにしたことがある。

読んでた。


☆しいたけは、かぼすをかけて食べるのが最上だと信じている。

バターで焼くのが良い。


☆「を」を、下の「を」、「お」は上の「お」と表現する。

なんとなく分かる気が…。


立命館アジア大平洋大学が別府市に開学したことはちょっとうれしい。

んーそう?。


☆佐賀よりは絶対に都会だという自負があるが、宮崎と長崎が相手だと断言ができない。

そんな競わなくても私は大分好きやけどねぇ。


☆日韓W杯のときにカメルーン代表が合宿をはったことを未だにひっぱっている。

…そうね。


☆県内の高速道路はいつなんどきでもスイスイ進める。

渋滞知らず。


宇佐神宮宇佐八幡宮)は八幡総本山であることが、本当は自慢。

そういえば。


☆しかし、宇佐駅に大きく「USA」と書いてあることはちょっとはずかしい。
 
(爆笑)見てみたい。


☆リズムレコードのロゴはタワレコのパクリではないかと思う。

ぽいねぇ、でもリズムレコードのおかげでB'zさんに遭遇できましたしvV。


☆他県よりもできちゃった結婚に厳しい。

あー…そんな気がする。


☆東大を目指しているだけで神童と呼ばれる。

うんうん。


☆ホーバークラフトで酔ったことがある。

乗らないねぇ。


大分駅の表側と裏側のギャップが激しいことにもどかしさを感じている。

言ってやらないで下さい凹。


☆最近は城島遊園地のことを忘れがちだ。

しばらく行ってないなぁ。


☆鶴見と鉄輪をつなぐ通りだからといって、「つるりん通り」はないと思う。

笑…。


☆大分に本社があるファミレス「ジョイフル」が全国にあると信じてやまない。

全国拡大頑張れ!。


佐世保出身という事実にはあえて目を伏せ、別大付属高卒の城島健司選手を誇りに思っている。

あまり詳しくなくて…。


☆OBSの「夕方なしか」の本を持っている。

本屋には必ずと言うほどある。


☆しかし、方言で描いてあるので他県民におもしろさが伝わらないのが歯がゆい。

なしか!。


ユースケ・サンタマリアが大分出身で「好きです、大分県」のCMにでてたのに、数年前までのタレント名鑑にはブラジル出身とかいてあったのはおおちゃきぃと思う。

笑…コリン星じゃないだけ良いやん。


☆古手川裕子、財前直見、ユースケサンタマリアの出身校がいえる。

わからん。


☆ホームでの新旧トリニータ応援団の応援対決はゲームよりもりあがる。
 
ほぉ。


☆とり天定食は定番。

好き。


☆語尾に「〜ちゃ」をつけるのは山口とか北九と似てると思うが、絶対元祖は大分だと思ってる。

もちろん、え?違うの?。


☆子どもの頃、僧侶・禅海の青の洞門の話を聞かされたことがある。

ない、コロネコきゅん今度教えて。


ガーデニング感覚でしいたけを自家栽培している。

ガーデニングセットとして販売もされているらしい。


☆「しらしんけん」という言葉をうっかり使う。

使う、良く使う。


☆「油屋熊八」が何をした人か知っている。

知らんけん。


☆別府では道案内のときに「左」「右」よりも先に、この道を「上」に「下」を使う。

別府で道案内してもらったことがない。


☆地元の有名人といえば、きどっちこと城戸ゆういちだ。

あー(納得)。


天領だった日田市と、小藩乱立だったその他の地域では深い溝がある。

あるかもね。


☆サンリオの遊園地が大分にあることがちょっと誇らしい。

スケートリンクがなくなったのが残念!。


☆大分弁は、九州から孤立しているような気がするが、標準語に近いイントネーションでもあることに優越感も抱いている。

近いよね、関西にも近い気がするけど。


☆夜景といえば、別大国道と十文字原だ。

誰か連れてけ。


☆佐賀関が実家だというと、たいてい実家は漁師と勘違いされ、関アジ関サバをせびられる。

笑…かもねぇ。


☆佐賀関は方言が違うので、同じ大分の人と話していても言葉通じない。

そっちの方に知り合いいないわ。


☆アフリカンサファリで、ナイトサファリを楽しんだことがある。

昼間にエンジョイしたことがあります。


プロ野球オールスターファン投票の「川崎現象」は正直複雑だった。

友人が好きです。


☆愛媛は近くて遠い場所だ。

そぉねぇ。


☆別大マラソンが全国ネットで放送されていることを誇りに思う。

ラソンあんまり見な(殴)。


☆会話のなかに「よだきい」が必ず出てくる。

ホントよだきぃなぁ。


☆「どんこ」「こうしん」「こうこ」など、しいたけの種類にうるさい。

そんなマニアじゃない。


☆銘菓「ざびえる」が復活したことが、訳もなくうれしい。

あんまり食べないけどね。


うみたまごが注目されるたび、高崎山も見て欲しいと考えてしまう。

うみたまご行きたい。


☆しかし同時に「ただ猿がいっぱいいるだけの山だし、どうでもいいか」とも考えてしまう。

猿と目をあわせちゃいけません。


☆数が小さいことを「若い数字」という。

うーん…。


高崎山自然動物園の野生猿にお菓子を盗まれたことがある。

気をつけてね。


☆世間ではサルが脱走すると大騒ぎだが、高崎山付近では日常茶飯事である。

だと思う。


☆恥ずかしながら、城島後楽園ゆうえんちのコスプレフェスタが楽しみだ。
  
(爆笑)っっコレ(バトン)作ったの誰よ!?。
これは…ノーコメントにさせて(笑)。


小室哲哉が本拠地を大分に据えたことに妙な違和感をおぼえる。
 
そうね。


☆大在ディズニーがどこを意味するのか知っている。

どこ!?。


☆郷土の誇りである千代大海の不良時代をピックアップするのはいい加減にやめてほしいと心の底では思っている。

青春よ、青春。


☆「いいちこ」と「朝日ソーラー」を必要以上に誇っている。

いいちこ、良いじゃんね(飲まないけど)。


☆木製コースター「ジュピター」はちょっと自慢。

ぜひ乗りに来てみて下さい。


カメルーン代表が到着したときは正直「ほっと」した。

あせってもいなかった。


吉四六さんは焼酎ではない。

吉四六ランドに行ってみて下さい。


湯布院映画祭に、知的満足度を満たされている自分がいる。

…?。


大分県行進曲と豊後追分 を歌える。

えー知らないよ。


☆パークプレイスやわさだタウンもできたが、福岡のキャナルシティやマリノアがやはりちょっとうらやましい。

かなりうらやましい。


☆うどんは、かぼすうどんが好きだ。

かぼすうどん!?。


☆同じ県内なのに、地域によって微妙に言葉が違うという事実に、大分県における小藩分立の残滓を感じる

かなり感じる。



ふぅ、県民の胡蝶嬢、ラッペ嬢、みゆき嬢に答えていただきたいバトンですな。